Loading

10月例会「キッズフォトロゲイニング in 館山」2016年10月29日

館山市の4年生以上の小学生を対象に、フォトロゲイニングを実施いたしました。フォトロゲイニングは地図を頼りにチェックポイントを探し写真を撮ってまわるゲームでいま静かなブームが起きつつあります。今回は館山の史跡ポイントや自然の遺産などを主要な題材とし、楽しみながら豊かな文化や自然に興味を持ってもらったり、また自発的に「もっと知りたい」という気持ちを育くめればと考え企画しました。引率役のはずの私たちJCメンバーでしたが、子どもたちの元気を前に、どうにか着いていくのがやっと。。当日は秋晴れの暖か陽気に恵まれ、子どもたちと一緒に館山の魅力を発見する一日となりました。

担当:青少年開発委員会

関連記事

  1. 11月例会『叱らなくても 子供がグングン育つ 奇跡の授業』201…
  2. 6月事業「始まりから見えてくるもの ~この地域から必要な組織にな…
  3. 2月例会「聞き(訊き)上手が職場を変える ~質問力の向上~ 」2…
  4. 4月例会「何を得るかは自分次第 ~JCがもたらす指導力の向上~」…
  5. 10月事業「シニア交流会」2016年10月26日
  6. 11月第2事業「クラウドファンディングでつながる南房総の価値再発…
  7. 12月例会「卒業式」2016年12月15日
  8. 6月例会「ビジネスゲーム研修 〜今日よりも明るい明日にするために…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP